ローカルバス路線紹介・・・「遠山郷線(信南交通)」 全国各地のローカルバス路線にスポットを当てていくこのシリーズ、今回は長野県の信南交通が運行する「遠山郷線」です。南信地方最大の都市である飯田市内と山と渓谷に囲まれた秘境の里を結びます。
かつて金沢と名古屋を結ぶ片道約266kmの路線バスがありました 国鉄バスの時代に名古屋市と金沢市を結ぶ路線距離約266kmの「名金急行線」という路線バスがありました。所要時間は10時間近くにも及んだ伝説の長大路線の歴史を振り返ってみましょう。
ローカルバス路線紹介・・・「栂池高原・雨飾高原線(小谷村営バス)」 全国各地のローカルバス路線にスポットを当てていくこのシリーズ、今回は長野県北安曇郡の小谷村営バスが運行する「栂池高原・雨飾高原線」のご紹介です。ルートの最後に凄いスリルが味わえますよ。